fc2ブログ

脳天直撃16t

脳天直撃16t TOP  >  メガドラ部

クライング 亜生命戦争

メガドラ部バーチャルコンソール編、3回目で?す。
やっと3回目でーす。
もうちょっと更新頻度を上げたいんだけど・・・・
まとまった時間が・・・
それはともかく!
今回のタイトルは!
クライング 亜生命戦争で?す!
>
以前、メガドライブシューティングランキングをやった時に、ベスト4に入ってきたソフトだな!
それなのに、持っていないのでレビューしてなかったソフトなのよね?
そんな訳で、ゲームスタート!
>
まずは、機種の選択なんだけど・・・
機種?
>
自機は、生物と機械の融合で作り出された機体のようだな。
見た目ほとんど生物だけど。
まずは、デフォルトのを選んで発進?
>
最初は、地上へと降下していくステージだ。
横スクロールだけかと思ったら、最初から意外な展開だな。
>
いや、ちょっと敵がキモすぎるでしょ!!
なにこの蟲の団体!!
>
敵はウイルス感染で亜生命へと変化した生物達。
蟲系が多いんだが・・・
確かにキモイな。
2面になって、今度は横スクロールね。
でも、行けども行けども出てくるのは蟲蟲蟲・・・
私、虫苦手なのよ?
>
んで、ボスか。
ビルの中になんかいるぞ。
>
しばらくダメージを与えたら、お約束の変身よね?
でも、比較的簡単なボスね。
>
そして3面。
出てくるのは長物、多関節、多足類・・・・
苦手な人にはたまらんな・・・
>
動きとかがやけにリアルなのが余計に怖いのよ!
妙に表現力豊かなのが、もうあああああああ???
>
おっと、ゲームオーバーか。
で、どんな評価だ?
ザコにはオプションでの攻撃がメインになりそうなんだけど・・・
これが結構当てるの難しいのよね?
オプションの動きが独特なのよね。
本体からの攻撃は弱いそうだな。
大物には、本体からの溜め撃ちが有効なんだけど、これは出現パターンを覚えないと有効に使えなさそうね。
難易度は高そうだな。
俺はもう見てるだけでパスって感じだ。
敵の出現パターンがいやらしいから、結構てこずるわね。
でもパワーアップは控えめで、ひたすら腕で勝負って感じで好感が持てるわね。
機体も4種類あるし、じっくり遊べそうなゲームだな!
でも、敵がキモイのよ!
出現パターン覚えるほどやりこんだら、きっと夢に出るわよこれ!
・・・・そんなにダメか。
ゲームとしては良く出来てるのにあああああああ??
見た目がもおおおおおお?
とりあえず、蟲が平気なシューターは、やってみてもいいかもしれないな!
コンティニューしようかしら・・・
どうしようかしら・・・
スポンサーサイト



[ 2009年08月09日 22:48 ] カテゴリ:メガドラ部 | TB(0) | CM(0)