fc2ブログ

脳天直撃16t

脳天直撃16t TOP  >  2021年02月
月別アーカイブ  [ 2021年02月 ] 

ARCADE1UP OutRun

ついに我が家に”乗れる”アウトランがやってきた!
ARCADE1UP OutRunよ~~!!
ARCADE1UPは、アーケード筐体を3/4サイズで再現して遊べるようにしたシリーズだ!
日本ではタイトーが販売してるぞ。
本家はアメリカで、日本で正式販売されているのはその一部なのよね。
そして、本家のラインナップになんとアウトランが追加のニュースが!
そして、例によってこれも日本は対象外。
販売の可能性はあるとは言え、まだ未定なんだ・・・
これはどうしても欲しい!!
なんとしても欲しい!!!
待ってもいいけど、機会を逃して入手不可能になるのが怖い・・・
なので、入手することにしました!
そしてなんやかんやあって、今ここにアウトランがあるのです!
前置きが長くなりましたが、これがARCADE1UP OutRunなのよ~
いやー、この巨大な荷物が届いた時には何事かと・・・
高さ120cm、幅60cm、奥行30cm、重さ50kg。
運送業者さん、ご苦労さまでした。ありがとうございます。
でも、このサイズで済むのは、実はこれが組み立て式の物だからだ。
組みあがるともっと幅をとるぞ。
組み立ては、なかなか大変だったっすね。
組み立て家具程度の難易度だから、なんとかなるんだけど・・・
一部位置合わせが苦労する所があるな。
組み立て編は写真が多いので、また後日やるとします。
ゲットして、組み立てて、やっと遊べるようになったのが、このアウトランなのよ~
組み立てたの俺だけどな・・・
遊べるゲームは、基本が4本!
アップデートで1本追加可能よ!
アップデートデータは公式さんから
手順は簡単だぞ。
まずはアウトラン!!
アウトランです!
アウトランなんです!!
これが遊びたかったんです!
続いては、ターボアウトラン!
メガドラ版は出てたけど、アーケード版の移植は無かったんじゃないかな。


実はアーケード版は遊んだ記憶がないのよねぇ。
お次は、アウトランナーズ!
これもメガドラ版しか移植はないな。


遊んだ感触が爽快で、楽しいゲームね~
アーケード版は遊んだこと無かったわね。
そして、パワードリフト!
サターン版の移植が良い出来だったな!


サターン版は待望の移植だったのよね~
アーケードは数えるほどしか遊んだことないわね。
最後にラッドラリー!
アストロシティーミニに移植されたラッドモビールとは別物だな。
ラッドモビールは、サターン版にゲイルレーサーとして移植されたぞ。


これも遊んだこと無いわねぇ。
おまけで入るのはうれしいわね~
結局、遊びたかったのはアウトランだけだったんすか?
収録タイトルがアウトランだけだっとしても、買ってたとは思うわ。
ほかのゲームも入ってるから、さらに嬉しいのよ~
やっぱりこの筐体スタイルは魅力的だよな!
ゲームパッドではなく、ハンドル、アクセル、ブレーキを操作して遊ぶアウトラン!
アーケードで遊んだあの感覚が再び味わえるんだ!
でも、実際アーケードで遊んだ回数ってそれほど多くないのよね。
どこにでも置いてあるって訳じゃなかったからな。
しかも近年は本当に少ないし。
私たちが遊んだのも、家庭用移植版の方が多いものね。
しかも、これまで買ったほとんどのハードで遊べるほど移植は出てるし。
アウトランと聞くだけで!
って状態で買ってるっすね!
なので、このハンドルで遊ぶのに慣れていなくて、非常に難しく感じるのです・・・
設定イージーにしても、完走難しいな。
最近のSwitch版の移植とかで簡単なイメージになっていたが、これがアーケード版だな・・・
まぁ、これから練習して慣れていけばいいのよね~
無料で遊び放題なのよ~
次は僕に遊ばせて下さいよ~
昔からの夢で、アウトラン、スペースハリアー、アフターバーナーの筐体を所有したいってのがあったけど・・・
現実的には厳しい夢なんだよな。
それを、ある程度かなえてくれたのがこのARCADE1UP OutRunなのよね~
満足度が高い買い物だわ~
日本で気軽に入手できないのが残念だな。
アメリカからの輸送料その他がえげつなくて、結局総額は高性能ゲームPCが買えるぐらいに・・・
全国1000万人のアウトランファンが待ち望んでいるので、是非日本版を発売して下さい~
公式の値段はそれほど高くないからな。
置き場所が確保できれば買う人も多いと思うぞ。
やっぱり専用筐体は魅力だよな。
大きさも値段も、過去最大のゲーム機だったわね~
ところで、操縦桿タイプのARCADE1UPスペースハリアー&アフターバーナーとか出たら・・・
迷わず即決!
そうっすよね・・・
と言うことで!
ご家庭でいつでも乗れるアウトラン!
夢が一つかなったわね!
ARCADE1UPさん、続編よろしく!!
関連記事
スポンサーサイト



[ 2021年02月21日 15:06 ] カテゴリ:今日のセガ | TB(0) | CM(0)