fc2ブログ

脳天直撃16t

脳天直撃16t TOP  >  今日のセガ >  リズム怪盗R

リズム怪盗R





めがふり97



ゲームショーで遊んで期待してたリズム怪盗R
発売されました~
ストーリー仕立てになった、リズムゲームだな。
3DSの機能を生かしたゲームが沢山入ってるぞ。
4コマのネタは、私じゃないけど実話なのよ。
体験版を遊ばせたら、あんな風に遊ぶ人がいたのよね~
音聞いててびっくりだったからな!
で、まだ途中なんだけど感想を。
いや~、遊んでて楽しいゲームね。
音ゲーって、同じ操作で曲違いなのが多いけど、これはゲーム自体違うんすね。
画面タップだったり、ボタン押したりだったり、種類が沢山あるのよね。
基本的にシンプルで判りやすいわね。
ジャイロセンサーを使って、本体を傾けての操作なんてのもあるな。
ただ、時々操作に迷うゲームがあるのよね。
説明が足りないというか・・・
バイオリンのアレか?
しばらくゲームオーバー続きだったな。
理解すれば簡単なんだけど、最初に勘違いしちゃうとね・・・
でも、判ってみればバイオリンの演奏とリンクしてるのよね。
映像と音と操作が一体となってるって事だな!
その辺が楽しさの元よね~
難易度高すぎないのもいいわ。
少しぐらいならミスしても先には進めるっすからね。
でも、意地になってミス無しでクリアまでリトライしたりして時間かかるのよね。
それにしちゃ、楽しそうにプレーしてるじゃないか。
やっぱりそこがいいわよね~
遊んでて笑顔になる音ゲーは、スペースチャンネル5以来だわ!
そのスペチャン的なゲームも入ってるみたいじゃないか!
早く進めてそれもやろうぜ!
サンバDEアミーゴみたいなゲームも入ってるみたいだし、セガの音ゲーの集大成みたいな作りなのよね!
セガファンならもちろん買いって訳だな!
そうでなくても、誰にでもお勧めできるゲームだと思うわよ!
3DS持ってたらぜひどうぞ~
関連記事
スポンサーサイト



[ 2012年01月23日 20:15 ] カテゴリ:今日のセガ | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL