 |
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
前から欲しかったんだけど、遂に思い切って買ってしまったぞ! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
またメガドライブ本体っすか。
今度は何が違うんすか? |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
ソフト的な動作ではなく、ハードを再現した本体って事だが・・・
難しいことは置いといて、結果として高音質高画質で実機カートリッジが遊べるってのが良い点だな! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
メガドラミニと大差ない本体の大きさ!
映像出力は当然HDMIで、今時のテレビにも簡単接続よ! |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
.jpg) |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
カートリッジを挿すと、より本体の小ささが分かるな。
シンプルな本体のデザインがかっこいいな! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
これでメガドラミニに入ってないソフトも気軽に遊べるようになるわね~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
そして、このMega Sgのもう一つの売り!
メガCDの実機と接続出来るんだ!! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
これがセガファンが大好きな合体機能よ!
ハード的に本体を再現しているってのが、ここで生きるのね~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
試しにシルフィードをやってみたが、当たり前に遊べたぞ。
すごい機能だよな~ |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
そして、冒頭の話に戻るんだけど、これと合わせてゲーム環境を整え直したのよね~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
Mega Sgのためって訳じゃないけど、どうせやるならってのがMega Sgを買った動機にもなったな。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
手持ちのゲームハードを一か所に集中。
折角なので大きいテレビも用意したわよ! |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
セガ系ハードは
ワンダーメガ2(32X仕様)
サターン
ドリームキャスト
メガドライブミニ
Mega Sg
の5台。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
Mega Sgでレトロフリークのマーク3アダプターが使えたから、これでセガハードはほぼ網羅できるわね。
見た目が軽いメガドラタワーだけど。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
プレステ系は
プレステ2
プレステ3
プレステ4
の3台。
まぁ、普段一番使うのはプレステ4だなぁ。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
XBOX系が
XBOX
XBOX360
XBOXONE
の3台ね。
アウトラン2とかXBOXでしか遊べないゲームが結構あるのよね~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
PCも横に並べたから、こっちでもゲーム遊べるのよね~
あと、この環境でもついスマホで遊んじゃうのは仕方ないのかしらね~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
それにしても、こんなに集めてどうするんすか。
どうせ1台ずつしか遊べないのに。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
どれもその当時は最新ハードだったのよ!
まぁ、1台ずつしか遊べないのは事実だけど・・・ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
確かに、主に使うのは最新系のハードで、昔のハードで毎日遊ぶわけじゃないけどな。
やっぱりこの環境を整えるのはゲーマーの夢なんだよ。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
接続しなおしとかしないでも、いつでも気が向いたら好きなゲームが遊べる!
これがなによりよね~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
まぁ、セレクターとか使いまくったので、慣れないと迷うけどな!! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
さぁ、どれで遊ぼうかしら!
ソフトもいっぱいあるわよ~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
よく考えたら、どのハードでも、ソフトはセガのがほとんどじゃないっすか・・・ |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
面白いからいいっすけどね。
じゃぁ、サターンやりましょう!
せっかくパッドも買ったし!! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
サターンの無線パッドね。
サターンでも、PCでもSwitchでも、さらにメガドラミニでも使えるってのがすごいわね。 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
サターンパッドは遊びやすいからな。
これは良い物だ。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
久しぶりにサターン遊ぶっす!
ジャ~ン、ジャジャ~ン! |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
それにしても、しばらくため込んだから、今回は色々とネタが多かったわね~ |
 |
 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
結局、タイトル通りの、ゲーム大好きって話だったっすけどね。 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
|