fc2ブログ

脳天直撃16t

脳天直撃16t TOP  >  今日のセガ >  他の趣味と見せかけて結局・・・

他の趣味と見せかけて結局・・・

友達に誘われて、ラジコン買ってきたんだけど・・・
久しぶりにこういうの作ったけど、面白いもんだな!!
はまって、一気に作ってたわねぇ・・・
最初は買うつもりは無かったんだけど、ラジコンがいっぱい並んでるのを見てるうちにだんだん欲しくなって・・・
思ったより安かったしな。
ラジコンってもっと高い物かと思ってたけど、ちょっと走らせるだけなら、フルセットでもそんなに高くないのね。
で、一気に組み上げたのがこの状態!!
車種はミニクーパーだ!
モーターや歯車を組み合わせてちゃんと走った時は、ちょっと感動したぞ!!
丸一日これに費やしちゃって・・・
土星倶楽部の更新が一週間遅れたじゃないの・・・・
ちょっと1パーツのつもりが、つい止まらなくなって・・・・
兄貴、時々妙な集中力発揮するわよね?
で、上の状態はまだ塗装前の透明ボディーな訳だ。
アレを好みの色に塗装すれば完成なんだ。
塗装の構想を聞かされた時は、私も笑ったわ??
さて、あのミニクーパーがどうなったか!!
結果はコレだ!!!
黒いボディーに、燦然と輝く16?BITの文字!!
走るメガドライブの完成ね??
セガダイレクトで売ってる、「セガハード風にカスタムステッカー」。
買ったはいいが、使い道が無くて残ってたんだけど、ここで役に立ったなぁ。
まぁ、ラジコンボディに貼る物じゃないから、実物はちょっと粗い出来になっちゃってるわね。
写真じゃそれなりに見えるが、実物はちょっと難有りだなぁ・・・
兄貴、やたらと凝って細かくやる所と、妙に大雑把な所があるのよねぇ・・・・・・・
まぁ、俺の技術じゃこんなもんだろ。
だいたい予定通りの出来だし。
プラモデルとか作ってるの見たの、数年ぶりだものね?
とりあえず完成として、あとは外で走らせて遊ぶだけだな!!
結構なスピード出るんで、家の中じゃとても遊べないからな!
まぁ、あの車を走らせて妙な目で見られるのは兄貴の役目だけど?
勢いで作ったはいいが、それがあったなぁ・・・・
そんな訳で、メガドライブ仕様のミニクーパーを走らせてる人を見たら、生ぬるい目で見守ってやって下さい。
作るのも走らせるのも初めての初心者なんですよっと。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2007年05月17日 00:20 ] カテゴリ:今日のセガ | TB(0) | CM(2)
はじめまして、メガドライブの攻略サイトなどをやっている うえぽん と申します。
いつも楽しくこっそり読ませていただいております。

ところで、初書込みであれなんですが、画像のURLが file:///D:/My Documents/~ になっていて一部見られないです……。
[ 2007/05/20 08:23 ] [ 編集 ]
うわ、申し訳ない!
訂正しておきました。
自分の所だけちゃんと見えるようになってたとは・・・
写真ネタなのに、それが見えないとは情け無い事です(^^;
[ 2007/05/20 21:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL